エステサロンのシューズボックスとロッカーの無料見積承ります
こんにちはオーダー収納組み立て家具Hikaricraftです^^
最近では個人で独立してエステサロン・ネイルサロンを
オープンされる女性の起業家さんも増えてきましたね。
綺麗な世界とは無縁の格好をしている私からすると憧れです。
そんな女性起業家からも選ばれる
サロン用のシューズボックスとロッカーを紹介します。
その前にサロンではどのような収納が便利なのかのお話を先に。
エステサロンは靴を脱いでスリッパにはきかえますし
着替えもします。そのためのロッカーが必要になります。
ネイルサロンやヘアサロンでもリラックス効果を重んじて
靴を脱ぐスタイルもありシューズボックスが必要になります。
使用するのは主に女性ですから女性にとって嬉しい機能がある
シューズボックスやロッカーが良いです。
靴、カバン、も女性それぞれでロングブーツの人もいますし
サンダルの人もいます。そこでシューズボックスは
ブーツもしまえる高さのものが最適です。
しかし夏場にはブーツを履くことは少ないので
ブーツ専用の広い空間がもったいなくなりますね。
そういう意味も踏まえて可動棚式のシューズボックスを
選ばれることを強くおすすめします。
そして何より必須なのは鏡です。
エステサロンのように個別ロッカーの場合は内側の扉に
顔が映る小さな鏡があると便利です。
そして全体的な下駄箱になると全身が映る鏡が付いていると
女性にとって使い勝手が良くてあるのと無いのとでは
全く印象が違ってきます。
特に美容を意識しているところですので鏡はあればあるほど
サービスのいいイメージに繋がります。
以上を踏まえて任期なのがこちらのシューズボックスです
↓幅30cmタイプですが 45cm幅もあります。
このタイプですと組み立ても簡単、全身鏡付き
日本製シューズボックス(当店の職人が作っています)
靴だけだと12足収容 可動棚タイプ(固定棚3枚)
ですので大手のサロンにもリピートでお選びいただいております。
オーダーだと予算に合わない!とお悩みでしたら
既成品もしくは当店に一度見積のご相談を下さい。
オーダー家具の見積は無料です。
あわせて読まれている記事
タグ:エステ ロッカー, サロン シューズボックス